- 熱海の石田歯科医院 HOME
- 石田歯科ブログ
石田歯科ブログ
熱海 歯科医院ブログ 歯みがきの回数
良く歯みがきの回数を聞かれますが、1日2回以上は磨いて下さいとお話しています。
よく話をきくと1回しか磨いていない人も多く、1回と2回の差はむし歯のリスク
としてかなり大きいと言われています。
また細菌の塊であるバイオフィルムを取り除くことが1番大事なので、1日1回は時間を
かけて丁寧に磨いて下さいと説明しています。
磨き残しがあるとバイオフィルムを除去できず、磨いていないのと一緒なので
歯を磨く場所を順番を決めて磨くと磨き忘れを防げますとお話する事が多いです。
投稿者 石田歯科医院 | PermaLink
熱海 歯医者ブログ むし歯(う蝕)
現在ではむし歯(う蝕)は細菌の感染症というよりも、口腔内の常在菌の生態の変化
と考えられています。
糖の頻回な摂取で様々な菌が糖代謝して酸を産生し、その酸で細菌の酸産生と耐酸性
が増し、バイオフィルム中のpHが酸性に傾きます、酸性になると生き残った菌が
さらに酸を産生して歯面を溶かしていくのです。これがう蝕の進行です。
よって度重なる糖の摂取や唾液の減少はう蝕リスクを高め、適切な口腔内清掃や
フッ化物の使用はう蝕リスクを減少させます。
投稿者 石田歯科医院 | PermaLink
熱海 歯科医院ブログ 8020運動
8020運動とは80歳になっても20本以上自分の歯を保とうとする運動で
1989年から厚生省(今の厚労省)と日本歯科医師会によって提唱され、推進している
運動です。
高齢化社会が進んだ今、ただ長生きするだけでなく、いかに健康寿命を延ばしていく
かが大事です。丈夫でしっかりした噛める歯を保つことは、自身の健康を増進させる事
に大きく寄与します。
8020達成率は最初7%ほどでしたが、2007年には25%、2016年には51.2%となり
運動の年々の浸透がわかります。
私も長年歯科医師会で8020運動の仕事に携わっていますので、その成果を多いに実感
しています。毎日の歯みがき、歯科医院での検診、歯石除去等で皆さんも8020を
目指しましょう。
投稿者 石田歯科医院 | PermaLink
熱海 歯科ブログ 乳歯と永久歯の交換
乳歯と永久歯の交換は一般的に6歳ごろからはじまり、6~7年かけて永久歯に交換します
親知らず(8番目の歯)を除く28本が生えそろうのが12~13歳ころで
成人前後に親知らずが出てきます。
一般的に上下の第一大臼歯(6番目の歯)と下顎中切歯(1番目の歯)が6歳ころに
生え始めます
次に上顎中切歯と下顎側切歯(2番目の歯)が7,8歳で生えてきてその後上顎側切歯
が出てきます。
9~10歳ころに下顎犬歯が出てきて順次側方の歯がでてきます。
出てくる早さや順番には個人差も大きいので上記のものはあくまでも目安にして下さい
乳歯は側方の歯だと長く使う事になる歯も多いので、大きいむし歯にしてしまうと
歯並びに影響を与えることもありますから歯みがきをしっかりして大切にして下さい。
投稿者 石田歯科医院 | PermaLink
熱海 歯科 ブログ むし歯菌の感染
むし歯菌はほとんどが嫌気性菌といって空気を嫌う菌です。
お口の中だけでなく身体の中には多くの菌が住み着いていて、人間に必要な栄養素
を作っていたりもするので、細菌イコール悪者ではありません。
一定の細菌がバランスを崩して大きく増えてしまうことが問題なのです。
むし歯の菌も親子感染することが通説ですが、感染をゼロにすることはできませんから
増えにくい環境にすることの方が大事で、両親がお口の中を治療やブラッシング
でむし歯菌を少ない環境にすることも
お子さんのお口の中の環境をむし歯になりにくくすることに
大きくつながると考えられます。
投稿者 石田歯科医院 | PermaLink