当院ではカウンセリングをじっくりと行い、患者様とご相談のしながら、患者様の口腔状態、お悩み、クセを把握した上で、適切な素材、形状、など数々の方法をご提案しております。大まかには、保険が適用される入れ歯、保険適用外のシリコーンや金属床などのタイプの入れ歯(義歯)があります。以下に、特に患者様に喜ばれる「金属床」と「ノンクラスプデンチャー」を掲載します。
金属床は保険の入れ歯の厚いプラスチックの部分が、薄い金属のプレートに置き換わるため舌ざわり、発音等の違和感を軽減できます。 また熱伝導性がよく、食べ物の熱さ、冷たさも、しっかりとお口の粘膜に感じることができます。 もちろん破折に対する強度や人工歯の耐久性も保険の入れ歯より強い材質になっています。 入れ歯で厚さが気になったり、発音がしづらい、温かさも冷たさも感じにくく、食べる喜びが減ったという事でお悩みの方は是非ご相談下さい。
弾性の強い特殊なプラスチックを使用することで、金属クラスプ(バネ)をなくした入れ歯です。 従来の部分入れ歯にみられる金属のバネが無く、全体のぐらつきなども少なく、半透明の素材を使用しているので軽量で自然な仕上がりになります。 保険義歯(入れ歯)の金属部分が気になる、唇や舌にひっかかるのが気になる方。 健康な歯を削りたくない方、インプラントによる治療が困難な方、金額的にもっと抑えたい、金属アレルギーの方などのお悩みを解決出来るのがノンクラスプデンチャーです。
ご質問等お気軽にご相談下さい。